企業支援 D&I推進3層システム

経営戦略としてのD&I

経営戦略としてのダイバーシティ&インクルージョンの促進と
定着を支援します

J-Winでは女性リーダー育成支援と併せて、企業支援を行っています。
2009年にスタートさせた「D&I推進者会議(旧・ダイバーシティ推進責任者会議)」に加え、2017年からは男性管理職がChange Agentとなる「男性ネットワーク」を、さらに2021年には経営トップ自らがコミットする「CEO会議/実行リーダーの会」、2022年には「企業責任者会議」を立ち上げています。

経営層CEO会議/実行リーダーの会

経営戦略としてのD&I推進を加速

CEO会議はダイバーシティ&インクルージョン(以下D&I)を経営戦略として位置づけ、経営トップ自らがコミットする会議体です。CEOが女性活躍推進の現状を受け止め、本質的な課題の抽出、 ディスカッションを通してアクションプランを実行し、強力なリーダーシップのもと、D&I推進を成果あるものへと繋げていきます。
実行リーダーの会は、D&I推進担当役員により構成され、CEO会議での進行をフォローし、アクションプランの実行支援などを役割としています。
D&I推進の真の重要性は、考え方の多様性を互いに認め合い、組織の文化を変え、新たな価値創造に繋げること。CEOそれぞれが想いと課題をぶつけ合い、 CEO同士による活発な意見交換により、貴重な知見の共有が進み、具体的な行動へと移すことを目指しています。

年間活動計画プログラム 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
CEO会議/定例会
実行リーダーの会/定例会

経営層企業責任者会議

D&I推進の最高責任者によるネットワーク

経営戦略としてのD&I推進の理解を深めていくため、2022年より管掌役員クラスによる「企業責任者会議」を設けました。
「CEO会議/実行リーダーの会」と「D&I推進者会議」をつなぐ要としての機能を果たしながら、企業責任者会議メンバーが情報共有を通じて共に進化し、より実効性を高めるとの趣旨より活動を行っています。

年間活動計画プログラム 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
企業責任者会議

男性管理職(主に部長職・課長職)男性ネットワーク

D&I推進のChange Agentとなる

2017年度、会員企業の部長職、課長職を中心とした男性管理職を対象に男性ネットワークはスタートしました。女性の活躍を阻む問題「オールド・ボーイズ・ネットワーク」をテーマに、グループワークやディスカッション、ラウンドテーブルを通じて、ダイバーシティ推進の本質価値に気付き、理解します。
女性活躍を推進するために男性管理職がとるべき行動や施策を自らが考え、実行に結び付けていく活動です。

年間活動計画プログラム 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
定例会
分科会 報告

男性ネットワークでのテーマ
「オールド・ボーイズ・ネットワーク」とは

女性活躍を阻む3つの問題の中の一つ。成功した組織や企業の中で培われてきた明文化されていない約束事やルール、仕事の進め方。
その組織を支えてきた暗黙の文化や雰囲気などを指し、マイノリティであった女性たちに知らされることが少なかった。海外でも多くの国に存在し、オールド・ボーイズ・クラブと呼ばれることもあります。

D&I推進実務者D&I推進者会議

D&I推進実務者・各層連動の担い手

会員企業のD&I推進に貢献することを目的に、D&I推進 AtoZ研究会や事例研究会などの活性化によりネットワークとしての価値を高めるとともにD&I推進3層システムのベースとして提案機能強化へと繋げていきます。
立場を同じくする企業のD&I推進者が各種プログラムを通して知見を深めるとともに、業種を超えたネットワーク構築の場としています。

年間活動計画プログラム 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
定例会
研究会

D&I推進 AtoZ研究会

新任者や決め方が定まっていないメンバーを中心に、なぜD&I推進が必要なのかを理解することからスタートし、D&I推進の基礎固めとしての知識・スキルの獲得を目指す研究活動。

事例研究会

特定のテーマに特化し、施策別事例や問題点を参加者が持ち寄り、各社の事例をQAスタイルで徹底的に共有し、自社の施策へと反映させていく研究会活動。