Executiveネットワーク

開催日:2025年10月04日

2025年度 J-Win Executiveネットワーク 日本文化研究会合宿を行いました

10月4日(土)~5日(日)、 J-Win Executiveネットワーク 日本文化研究会メンバー15名が、長野県須坂市・高山村・小布施町の各地を巡る合宿を行いました。

「栗と北斎と花のまち」として有名な小布施町では、大宮とおる町長との対話会を開催。地域で大切にされてきた歴史や文化などのご紹介ののち、日本文化研究会からの質問に、真摯に丁寧にお答えいただきました。

大宮町長からは「まちづくりの主役は毎回変わった方がよい」という本質的な考え方のもと、対話を重ねながら一人ひとりの熱量や輝きを増してもらうこと、「とがった破壊的変革は継続しない、じわじわ合意形成をしていく」大切さ、リーダーとして強い意思を持ち決定する覚悟、外部との共創に今後期待することなどが語られ、36歳という若きリーダーから深い学びを得る大変貴重な機会となりました。

また、本合宿に際しては、株式会社NTT ArtTechnology国枝社長より、葛飾北斎の魅力と最新のデジタル技術を活用した新たな文化継承・発展のありようをレクチャーいただき、メンバーの興味関心の幅が大きく拡がりました。
NTT東日本社員の皆さんとの初コラボ企画としたことで、会社・立場・年代を超えた交流が生まれ、JEN研究会活動の深化にもつながりました。

小布施町長との撮影は、名物・栗をイメージしたポーズで