CEO会議/実行リーダーの会
開催日:2025年09月18日
第14回 J-Win CEO会議を開催しました

2025年9月18日(木)、第14回 CEO会議を国際文化会館(六本木)にて開催しました。今回は6月のCEO会議でテーマ抽出し、7月の実行リーダーの会で具体化した「J-Win CEO会議の枠組を使ったコラボ企画」のうちの一つ「CEOと部長相当職女性とのセッション」を行いました。
【アジェンダ】
- オープニング
- 前回の振返り
- 本日の趣旨説明
- CEOと女性部長職とのセッション
①グループディスカッション- 自己紹介
- ディスカッション・QA
- クロージング
女性部長から「キャリアアップを考えた転機や後押しとなったことや人」について、CEOからは「D&I推進への想い」について語ったのを皮切りに、休憩時間も惜しむ活発な討議となりました。
最後は「やらなくて良い配慮でなく挑戦できる配慮が必要」「今日集まった女性部長も昇格前の意識は様々だが、会社の制度や機会や上司が後押しになっている。今後も働く環境整備を行うとともにD&Iの真の目的を自身で訴え続ける」などCEOの気づきと決意で締めくくられました。
【参加CEOによるコメント】
- 「仕事を軽くする、やらせない配慮ではなくチャレンジできる配慮が必要」という言葉が印象的だった
- いまだに“下駄を履かせる“という議論がある。D&Iが目的ではなく企業成長のためのツールであることは引き続き自身が発信し続けなければならない
- 昇格を望んだ、望まなかった、どちらでも良かったなど、各人の意識は多様。しかし、いずれも会社の制度、教育、上司の後押しなどを活かしている。会社の環境整備にはこれからも注力してきたい