High Potentialネットワーク

開催日:2024年09月11日

High Potential ネットワーク9月度定例会を開催しました

2024年9月11日、J-Win High Potential ネットワーク9月度定例会を会場(機械振興会館)とオンラインのハイブリッドで開催しました。

今回の定例会テーマは「テクノロジーについて考え、視野を広げよう」です。テクノロジーと向き合い、より広い視野を持つためのきっかけづくりを行うことを目的に、日本アイ・ビー・エム株式会社 森本典繁様からの講演とワークショップを行いました。

【アジェンダ】

第一部

  • ご講演
     日本アイ・ビー・エム株式会社
     取締役副社長執行役員 最高技術責任者 兼 研究開発担当
     森本 典繁 様
  • 質疑応答

第二部

  • ワークショップ
    (個人ワーク・グループワーク・全体共有)

「テクノロジーから見る社会の未来」
日本アイ・ビー・エム株式会社 森本 典繁 様

森本様からの「テクノロジーから見る社会の未来」と題した講演では、テクノロジー・コンピューターの進化の歴史から、量子力学や量子コンピューターが世界をどのように変えていくかなどの壮大なお話からはじまりました。 「人間が想像できることは人間が必ず実現できる」。長期的な技術トレンドをもとに、実績と事実に基づく客観的な未来予測と、経験と意志・計画に基づく主観的な未来予測を組み合わせ、2050年の未来を見据えたダイナミックでワクワクする貴重なお話をお聞きすることができました。 続いてのワークショップでは、この講演を基に「未来をどのように想定しているか、リーダーとしての役割について」などを考えることで「視野を拡げ自分色のリーダー像をイメージする」という目的に向けた有意義なディスカッションが行われました。

◆参加者の声(アンケートより抜粋)

  • 普段考えることが少ないテクノロジーの分野について、何故技術が発達するのか、今ホットな分野が何なのか知ることができた上、自分色のリーダー像を考える上で非常に参考になるご講演だった
  • テクノロジーの話に加え、リーダーとしての姿勢や考え方につながる示唆をいただくことができた
  • テクノロジーについては、専門家のもの、というイメージがあったが、使う側の重要性や、だれにとっても身近なものであると気づくことができた
  • 自身がテクノロジーグループに所属しながら、技術が発展し続けることにネガティブな印象も抱いてましたが、話を聞いて純粋にワクワクした。いろいろ気になる文献もご紹介いただき、興味関心も増えた
  • テクノロジーに興味を持つことの大切さだけでなく、「結局、何を実現したいのか」という軸を持つことが、何事においても大切だと教えていただきました
  • 自身のビジネスを行う上で「テクノロジー」を無視することは決してできないのですが、不得意な分野であり苦手意識がありました。今回のご講演を受けて、「知らない分野に苦手意識を持っていて当たり前。興味を持つことが大切」とのメッセージを受け、自信を持ってこの分野にも飛び込んでいこうという前向きな気持ちになりました