High Potentialネットワーク

開催日:2024年03月08日

「2023年度 J-Win 拡大会議」を開催しました

2024年3月8日(金)、 「2023年度 J-Win 拡大会議」を会場(ベルサール新宿グランド)とオンラインによるハイブリット形式で開催しました。
第13期 High Potential ネットワークメンバーを中心に、メンバーの上司や人事部門、J-Win関係者などの会場来場者にオンラインでの参加者を加え、1,000名を超える皆様に参加いただきました。
拡大会議は横尾理事長の挨拶から始まり、前理事長 内永ゆか子様からの理事退任挨拶、
内閣府特命担当大臣 加藤鮎子様から来賓のご祝辞をいただきました。
続いて、第13期High Potential・Next Stage・Executiveネットワーク、D&I推進支援、男性ネットワークからの各活動報告。そして、ダイバーシティ・アワード表彰式、最後に第13期High Potential卒業セレモニーを行い2023年度J-Win1年間の活動を締めくくりました。

【プログラム】
  • 開会挨拶 J-Win理事長 横尾 敬介
  • 退任挨拶 内永ゆか子様
  • 来賓挨拶 内閣府特命担当大臣(男女共同参画)・女性活躍担当大臣 加藤鮎子様
  • 第13期High Potentialネットワーク活動報告
    活動総括/分科会活動報告
  • Next Stageネットワーク活動報告
  • Executiveネットワーク活動報告
  • メンタリング報告(パネルディスカッション)
  • D&I推進支援活動報告
    CEO会議/実行リーダーの会 活動報告 企業責任者会議 活動報告 ダイバーシティ推進 責任者会議 活動報告
  • 男性ネットワーク活動報告
  • 2024 J-Winダイバーシティ・アワード表彰式
  • 第13期High Potentialネットワーク卒業セレモニー
  • 閉会

開会挨拶 J-Win理事長 横尾 敬介
“各ネットワークの連携で仕組みとして成果の出せる活動へ”

J-Winは、2007年創立以来17年間、多様性の第一歩としての女性活躍推進を女性のためだけではなく、経営戦略として取り組むことが重要であるとして、企業におけるD&I推進を支援してきました。 組織というものは成長とともにいつの間にか同質化を強め、硬直化が始まり、いずれは機能不全に陥ってしまう。世界を取り囲む環境や生活者のライフスタイルが大きく変わっていく中で、企業が成長を目指すためには、企業もまた変わり続けることが必要となります。 変革のために必要となるのはダイバーシティ&インクルージョン、多様性と包摂です。現在の日本企業で優先すべきは、管理職、意思決定層への女性登用を加速させることだと考えています。
J-Winは「J-Winの資産」を活かしながら「仕組みとして成果の出せる活動」へと転換を図ります。「女性3層ネットワーク」 「D&I推進3層システム」の相互連携を図り、 「自ら考え、本質を見据え、自ら判断 行動する」 自律した女性リーダーの輩出。そして、男性リーダーの行動変容を促し、同質化した企業文化の変革 組織の活性化など、イノベーションを生みだしていく企業価値の向上に寄与してまいります。

退任挨拶 内永ゆか子 様

日本IBM、そしてIBMからの支援を得て、ゼロからスタートしたJ-Win。16年半の間に多くを成し遂げることができました。 これからは男性と女性の区別を超え、アクティブで自立し、個々の能力を活かし合い、新たなアイデアや発想を生み出す社会を築き、共に協力し合いながらグローバルを相手にビジネス展開を広げて欲しいと思っています。 私はJ-Win理事を退任することにしましたが、これからもこの理念に基づき、何らかの形で日本の変革に貢献していきたいと考えています。 J-Winは多くのものを私に与えてくれました。同様に、皆さんも後輩たちに多くのものを残してほしいと思います。変えられない日本の現状に対しては心苦しい思いですが、一緒に頑張りましょう。

来賓ご挨拶
内閣府特命担当大臣(男女共同参画)・女性活躍担当大臣 加藤鮎子 様

男女共同参画社会の実現や女性活躍推進は日本政府のゆるぎない方針です。 女性活躍と女性の経済成長の好循環の実現、女性の所得向上、経済的自立に向けた取り組みの強化を主要な柱とし、企業における女性登用の加速化、男女が共にライフイベントとキャリア形成を両立させるための諸課題に取り組んでいるところです。 また2025年までに東証プライム市場上場企業役員に占める女性の割合を19%、女性の役員が登用されていない企業の割合を0%にすることを新たな数値目標として、昨年末に閣議決定をしております。 これら数値目標の達成には、女性の採用から管理職、役員へのパイプラインの構築が必須であり、その障害となる長時間労働を中心とした労働環境や女性への家事育児等の無償労働時間の偏りなどについても政府としてその改革に取り組んで参ります。 J-Winの皆様には、女性リーダー育成支援を通じて、管理職一歩手前の女性から執行役員以上の女性まで、それぞれの職位ごとに枠を超えたネットワーク活動を形成いただいております。
J-Winの様々な活動を通して、企業における女性活躍推進を積極的に後押しすることを、心より期待しておりますとメッセージをいただきました。

第13期High Potentialネットワーク活動報告

第13期High Potentialネットワーク 大友英里幹事長(アルプスアルパイン株式会社)より活動の総括が行われました。 「第13期のスローガンは 『No Limit ~自分を信じ、未来を創ろう~』です。キャリアアップ意識の確立、リーダーシップの醸成、問題解決能力の育成、ネットワークの構築を中心に活動しました。 各活動を通してのリーダー経験やプロジェクトマネジメント経験がメンバーの自信につながり、それぞれの目指す姿が明確になったと感じています。 アンケートでは「TOPを目指したい」が87%、「目指す姿が明確にある」が97%、「J-Win活動に参加して良かったと思う」と答えたメンバーが98%となり、キャリア意識と積極性が向上した結果が得られました。 全く平坦な道のりではなかった1年の活動で得られた学びと経験、議論を深め得た仲間は大きな財産となりました。ここからが私たちのスタートとなります。私たちの未来はNo Limit!です」 と、1年間の活動を総括いただきました。

<分科会活動報告>

  • 東京1 Globalに打ち勝とう
  • 東京2 ダイバーシティ時代に多様な人材を活かすためのマネジメント方法
  • 東京3 真の働き方改革を実現しよう
  • 東京4 これからの人事制度とは
  • 東京5 新時代の企業DX~人間×AIで生き抜く~
  • 東京6 イノベーションを創出しよう ~創造性の源泉:組織と人材の在り方とは~
  • 東京7 M&Aを成功させよう
  • 東京8 管理職をめざしたい女性を増やす ~ジェンダー・ギャップ指数で世界トップになろう~
  • 関西   関西を不死鳥の如くよみがえらせよう
  • 九州   ~人と企業に愛され、選ばれる九州~

Next stageネットワーク活動報告/Exectiveネットワーク活動報告/メンタリング報告会

今年度の拡大会議では、Next StageとExecutiveネットワークメンバーによるメンタリング活動がパネルディスカッションのスタイルで報告されました。

  • ペア1組目
    《メンティ》 株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド出向 ㈱横浜八景島ホテルシーパラダイスイン支配人 波形尚美さん
    《メンター》 株式会社NTTドコモ 取締役常勤監査等委員 白川喜久子さん
  • ペア2組目
    《メンティ》 みずほ証券株式会社 執行理事 ダイレクトチャネル事業部長 鈴木順子さん
    《メンター》 株式会社三井住友銀行 執行役員 監査部・国内拠点監査部副担当 松ヶ崎穂波さん

このメンタリングで何を得て、人生がどのように変わったか。
キャリアの軌跡や体験談、岐路に立ったときのアドバイスなどを通して、次のステージへの進化やリーダーシップの向上を促進するため、経験豊富なExecutiveが後進を指導・サポートする取り組みとその成果についてお話しいただきました。
自社内では役員との交流の機会も少ない中で、J-Win会員企業メンバーであり、異業種の優れた役員に1対1のメンタリングをしていただき、Executiveネットワークのメンターにとっても、そしてNext Stageネットワークのメンティーにとっても、貴重な学びと成長の機会となったことが報告されました。

男性ネットワーク活動報告

アルプスアルパイン株式会社 白坂剛様より、男性ネットワークの活動報告が行われました。 男性ネットワーク活動の目的はメンバー自身が企業に戻り、D&I推進のチェンジエージェントとなる事にあります。今期で第7期となるこの活動は、社内で個としての活動から部門横断としての集団活動に拡がるステージを迎えています。 活動のポイントとなる分科会ではメンバー一人ひとりがD&I推進の必要性を理解し、自らが行動を起こし、企業内のチェンジエージェントとなるべく、5つの活動を行いました。 具体的な成果を上げるため 1-目的・方針 2-組織・体制 3-仕組み・連携 4-原因 5-結果・成果 のプロセスごとに議論を重ね、従業員と経営陣のD&I推進への視点のギャップにも着目して課題解決に向けた提言も行いました。今後も一人ひとりがチェンジエージェントとしてD&Iを推進していくことが報告されました。

2024J-Winダイバーシティ・アワード表彰式

女性活躍推進に関して先進的な取り組みを行っている企業(アドバンス部門/ベーシック部門)や、顕著な貢献のあった経営者・リーダーを表彰しました。


企業賞 【アドバンス部門】
・大賞:大日本印刷株式会社
・準大賞:株式会社みずほフィナンシャルグループ

企業賞 【ベーシック部門】
・ベーシックアチーブメント 大賞:古河電気工業株式会社
・ベーシックアチーブメント 準大賞:株式会社ブリヂストン

個人賞 【経営者アワード】
株式会社りそなホールディングス 取締役兼代表執行役社長兼グループCEO
南 昌宏 様

個人賞 【リーダー・アワード】
デロイト トーマツ グループ パートナー/デロイト アジア パシフィック DEIカウンシルメンバー
栗原 健輔 様

【受賞結果・授賞理由はこちら】

第13期High Potentialネットワーク卒業セレモニー

拡大会議の最後は、第13期 High Potentialネットワークの卒業セレモニーです。横尾理事長からは卒業生に贈る言葉が届けられました。そして、会場、オンラインに集まったメンバー全員による「Women to the TOP!」宣言を行い、2023年度 J-Win 拡大会議は閉会となりました。
第13期 High Potential ネットワークメンバーの皆様、ご卒業、おめでとうございます。