男性ネットワーク
開催日:2023年12月14日
「2023年度 第8回 J-Win 男性ネットワーク定例会」を開催しました
2023年12月14日(木)、第8回男性ネットワーク定例会をオンラインで開催しました。
第8回定例会のテーマは「ダイバーシティ責任者の皆さんの経験から学ぶ」です。5つの分科会に分かれ、各グループに1名のダイバーシティ推進責任者の方にご参加いただき、グループセッションを行いました。男性ネットワークメンバーからの質問に答えながら意見交換、情報共有を図っていくものです。
■アジェンダ
- 本日のゴールと進め方/2023年度男性NW活動方針
- 分科会の活動状況共有(5分以内x5チーム)
- ダイバーシティ推進責任者とのグループセッション
- 男性メンバー、ダイバーシティ推進責任者からの感想コメント
- 男性NWメンバー、女性エグゼクティブの皆さんからの感想コメント
- 男性NWメンバー同士の気づきの共有
- 事務局からのお知らせ
男性ネットワークメンバーからは、ダイバーシティ推進責任者の皆さんがキャリアアップを目指すきっかけとなったエピソードや管理職になる前と後でどういう意識の変化があったかなど、ダイバーシティ推進責任者の皆さん自身のキャリアアップに関する質問から、社内で実際にD&Iを推進する上での苦労していること、男性管理職への要望や期待などについて活発な質疑応答が行われました。また、現在男性ネットワークメンバーが行っている分科会活動の課題や進め方についても貴重なご意見やアドバイスをいただきました。
各チームからはグループセッションでの多くの「気づき」が共有されました。D&I推進に向けての理解をさらに深めるとともに、男性管理職として何をしなければならないのかをそれぞれが明確にすることが出来たようです。
次回の男性ネットワーク定例会は来年1月10日男性ネットワークOBからの講話です。テーマは「男性ネットワークOBの経験から学ぶ」です。
●ダイバーシティ推進責任者とのグループセッションからの気づき~メンバーのアンケートより
- D&I推進は、いかに自分事化するか、具体的に活動する機会をいかに増やすかが大切。
- 管理職である上司がWILLをどのように引き出し、アサインしマインドを上げるかが大事。
- 管理職の良さは、自分で仕事を組み立てられる管理職にならないと実感できない。
- 共に考え、機会を与え、成功体験を積ませることで自信をつける。
- D&Iの重要性の理解を促進するために定量的なエビデンスを使って説明することも大事。
- 女性社員へのアンケートの分析結果が的外れでないことがわかり自信を持って進められる。
- 男性管理職の働き方を見て、管理職になれないと思わせてしまっている、男性管理職の働き方を変える必要がある。
- 女性にはロールモデルと言う言葉が出てくるが、男性には出てこない。その時点でアンコンシャスバイアスがある。
- 女性同士のネットワークを作ることは非常に重要。