CEO会議/実行リーダーの会| 企業責任者会議

開催日:2023年12月01日

「第4回 企業責任者会議」を開催しました

12月1日(金)、「第4回 企業責任者会議」を会場(国際文化会館)とオンラインのハイブリッドスタイルで開催しました。

【アジェンダ】
  1. オープニング
  2. 企業責任者 お取組紹介
    ANAホールディングス株式会社
    上席執行役員 、グループCDO 、グループDEI推進部長 種家 純 様
  3. 事例研究会活動報告 ダイバーシティ推進責任者・担当者
  4. 2024年度プログラム参加者募集案内
  5. 参加者情報共有 「2024年度 注力する取組」
  6. クロージング

第4回を迎えた企業責任者会議は、ANAホールディングス 上席執行役員 グループCDO グループDEI推進部長 種家純様より「ANAグループのDEI推進への取組み」についての講演、D&I推進実務者による事例研究会の活動報告と参加者全員による情報共有が行われました。

会議の冒頭では横尾理事長より、女性3層ネットワーク・D&I推進3層システムという2つの活動において、縦の連携とともに横の連携を強化という本年度活動方針のもと、CEO会議での男性ネットワークメンバー(NW)との意見交換、男性ネットワークでのExecutiveネットワークメンバーやD&I推進責任者によるラウンドテーブルなど、J-Winならではの活動が進んでいることが紹介されました。

ANAホールディングス 種家様からは「意思決定層の多様性の確保」「ジェンダー平等」というゴール達成のため、女性のキャリアアップのためのアクションと、全社のアクションの両方を連携させて進める必要があることと、またその各取組について講演いただきました。続いて、事例研究会より、2023年度のテーマ「女性管理職・役員登用」「マネジメント層の理解・関わり促進の工夫」「育休前後の女性社員の意識向上」についての報告が行われました。
この事例研究会とは、特定の施策で直面している課題や疑問に注目し、施策の要素について各社の事例を徹底共有するダイバーシティ推進責任者会議のプログラムです。

<共有された主な取組>
◆キャリア支援
 早期キャリア形成・自律(自立)的キャリア形成
◆ダイバーシティマネジメントできる上司の育成
 「機会を与えてこまめに背中を押し、一人ひとりの力を引き出せる」研修
◆役員による女性リーダー育成・登用強化
 「逆差別」と言われるほど意図的、意識的に登用する必要性、役員によるスポンサー制度
◆性別役割分担意識への取組
 アンコンシャス・バイアスセミナーの実施、職務アサインを広げ、社内外の信頼を得る
◆管理職の働き方改革
 管理職が非常に長時間労働という実態を変える
◆「女性活躍」に対する”アレルギー“に向けて
 「培ってきた力、経験、知識が会社の経営判断に必要であり、”頑張ったからのご褒美”ではない」という説明

企業責任者会議のメンバーは企業のD&I推進の最高責任者であり、経営トップとダイバーシティ推進実務者をつなぐ要です。情報共有を通じてメンバーが共に進化し、企業におけるD&I推進の実効性をより高めていくことを目ざしています。

企業責任者会議のメンバーは企業のD&I推進の最高責任者であり、経営トップとダイバーシティ推進実務者をつなぐ要です。情報共有を通じてメンバーが共に進化し、企業におけるD&I推進の実効性をより高めていくことを目ざしています。