J-Winダイバーシティ・アワード

2022年10月27日

「2023 J-Winダイバーシティ・アワード」実施のご案内

「J-Win ダイバーシティ・アワード」は、ダイバーシティ&インクルージョン(以下D&I)を推進している先進企業を表彰することで、日本企業におけるD&I推進を加速することを目的として、2008年より毎年実施し、今年で16回目を迎えます。

「J-Winダイバーシティ・アワード」では、先進企業を表彰するだけでなく、応募企業のD&I推進進捗度のアセスメントを行い、その結果を「アセスメントレポート」としてご提供します。
これにより、応募企業はアワード受賞を目的とするだけでなく、自社のD&I推進に関する取組の進捗度や成果を数値的に把握し、今後取組むべき課題を明確にすることができることから、自社のD&I推進を今後さらに加速するための機会として是非ご活用ください。

ダイバーシティ アセスメント

 

J-Winが独自に開発した指標によるアセスメントです。
自社のD&I推進の「実績」と「取組」状況を入力したアセスメントシート(調査票)をご提出していただくことで、その企業のD&I推進の進捗度を数値化し、5段階のステージ・レベルで判定します。さらに、その結果を応募企業毎に、「アセスメントレポート」としてご報告いたします。

「2023 J-Winダイバーシティ・アワード」実施要領

 

応募方法

対象企業

日本国内で企業活動を行っている企業(外資系企業も含む)を対象とし、規模や業種は問いません。部門単位ではなく会社単位での応募をお願いします。
※J-Win会員企業だけでなく、非会員企業でも、ご応募いただけます。
※部門単位のアセスメントをご希望の場合は、J-Win D&I推進支援部までお問い合わせください。

応募について

応募受付期間

2022年11月1日(火)~11月30日(水)

応募方法

  1. 応募を希望される企業様は、J-Win D&I推進支援部までお問い合わせください。
    以下の応募書類をメールにてお送りいたします。
    • 「企業賞応募申請書」
    • 「個人賞リーダー・アワード申請書」
  2. 「企業賞応募申請書」に必要事項をご記入の上、J-Win D&I推進支援部宛ご提出ください。
    【応募締切】11月11日(金)
  3. 「企業賞応募申請書」を受領後、「調査票(Excel)」をメールにてお送りします。
    「調査票(Excel)」にデータを入力し、J-Win D&I推進支援部宛ご提出ください。
    【応募締切】11月30日(水)
  4. 個人賞リーダー・アワードに応募される場合は、「個人賞リーダー・アワード申請書」に必要事項をご記入の上、J-Win D&I推進支援部宛ご提出ください。
    【応募締切】11月30日(水)

エントリーフィー

  • J-Win会員企業(スポンサー会員、協賛会員、一般会員):無料
    (J-Win会員企業へのサービスとしてご提供)
  • J-Win非会員企業および会員企業のグループ企業:1社あたり20万円(税別)

各賞について

 

「J-Winダイバーシティ・アワード」では、D&Iを推進し、女性リーダーを継続的に輩出している先進企業を表彰する「企業賞」と、企業においてD&Iの推進に顕著な貢献をした個人を表彰する「個人賞」の2つの表彰を行います。

企業賞

D&I推進の進捗度により、「アドバンス部門」と「ベーシック部門」の2部門に分けて表彰します。「アドバンス部門」と「ベーシック部門」のどちらかを選択してご応募ください。

アドバンス部門「大賞・準大賞」

女性活用の課題解決に向け、PDCAを回し、より有効な仕組みに発展させ、女性リーダー輩出の実績が出ている企業、及び女性のみならず全ての多様性に展開し成果を出している企業を対象とします。

ベーシック部門「ベーシックアチーブメント大賞・準大賞」

D&I推進の第一歩として、女性活用の意義と目的を示し、目標を定めて仕組みや制度を整え、行動を開始している企業を対象としています。

以下に該当する企業は「アドバンス部門」に応募ください
  • 「2012 J-Winダイバーシティ・アワード」までの受賞企業およびファイナリスト企業
  • 「2013 J-Winダイバーシティ・アワード」以降の「アドバンス部門」の受賞企業およびファイナリスト企業
  • 「2013 J-Winダイバーシティ・アワード」以降の「ベーシック部門」の受賞企業

個人賞

企業賞に応募いただいた企業においてD&I推進に顕著な貢献をした個人を表彰します。
「経営者アワード」は応募企業の中から、審査委員会で選考しますので、申請は不要です。
「リーダー・アワード」に応募される場合は、「個人賞リーダー・アワード申請書」にて申請をお願いします。

経営者アワード

D&Iを経営戦略として位置づけて全社に展開し、それをビジネスの基盤とすることで組織を改革し、 企業の成長へと導いた経営トップを対象とします。

リーダー・アワード

D&I推進、特に女性活躍推進において、現状を打破し、チャレンジ精神と実行力で新風を巻き起 こし、女性活躍推進に顕著な貢献をした個人を対象とします。

審査

 

企業賞における審査基準および評価のポイント

審査基準
  • D&I推進を経営戦略の一つと位置付けている
  • D&I推進の重要課題として「女性の活躍推進」を掲げ、活動に取り組んでいる
  • 女性リーダーを継続的に輩出するための仕組みや制度を導入し、リーダー層の女性比率向上に取り組んでいる
  • 多様な能力やアイデアを融合し、新たな価値を創造していくイノベーティブな組織風土の形成に取り組んでいる
評価ポイント

D&I推進における「実績」と「取組」の2つの観点から評価します。

  1. 「実績」
    「採用」「定着」「登用」における女性活躍の実績値
  2. 「取組」
    D&I推進のために重要な「取組8領域」における、施策の実施状況や活動の実態
    【取組8領域】
    1. 経営トップのコミットメント
    2. D&I推進実行体制
    3. 管理職のアカウンタビリティ
    4. 女性の育成
    5. 女性の意識改革
    6. 働き方の変革
    7. 業務プロセス・評価プロセスの見える化
    8. 組織風土の変革・男性の意識改革

審査プロセス

審査プロセスは第一次審査、第二次審査、プレゼンテーション審査、および最終審査の4段階です。

  1. 第一次審査(データによる審査)
    「調査票(Excel)」で提出いただいたデータをもとに審査を行い、第一次審査通過企業(以下、ファイナリスト企業という)を決定します。
  2. 第二次審査(ヒアリングによる審査)
    審査委員会からの数名の審査チームが、 ファイナリスト企業各社に対し、ヒアリングを行います。
  3. プレゼンテーション審査
    ファイナリスト企業各社から、自社の取組と成果について最終プレゼンテーションを行っていただき、審査委員会メンバーとの質疑応答を行います。
  4. 最終審査
    第一次審査、第二次審査、プレゼンテーション審査の結果をもとに審査委員会で最終審査を行い、企業賞の授賞企業を決定します。また、個人賞も合わせて授賞者を決定します。

審査スケジュール(予定)

  1. 第一次審査(データによる審査):2022年12月中旬(ファイナリスト企業決定・通知)
  2. 第二次審査(ヒアリングによる審査):2023年1月中旬 ~ 2月上旬
  3. プレゼンテーション審査:2023年2月9日(木)
  4. 最終審査および企業賞、個人賞決定:2023年2月9日(木)
  5. 発表および授賞式:2023年3月10日(金)

審査委員会

  • 審査委員長
    • 井上詔三 早稲田大学総合研究機構 招聘研究員(トランスナショナルHRM研究所)
  • 審査委員
    • 阿部奈美 株式会社ルネサンス 取締役、東京経営短期大学 経営総合学科 客員教授
    • 内永ゆか子 NPO法人J-Win 会長理事
    • 大久保和孝 株式会社大久保アソシエイツ 代表取締役社長
    • 古賀伸明 公益財団法人連合総合生活開発研究所 理事長、J-Win 理事
    • 島田俊夫 株式会社CAC Holdings 特別顧問
    • 陳野浩司 国際金融公社(IFC)チーフ・インベストメント・オフィサー
    • 野村浩子 東京家政学院大学 特別招聘教授
    • 横尾敬介 産業革新投資機構株式会社 代表取締役社長CEO、NPO法人J-Win 理事長
    • 吉丸由紀子 積水ハウス株式会社 取締役、J-Win理事
  • 名誉審査委員
    • 樋口恵子 東京家政大学 名誉教授、女性未来研究所 名誉所長

報告レポート

 

「2023 J-Win ダイバーシティ・アワード」の結果報告として、応募企業に2種類のレポートを発行いたします。

  1. アセスメントレポート
    応募企業自身の進捗状況、課題の分析、先行企業や同業種等とのベンチマーク結果
  2. 全体報告書
    応募企業全体におけるD&I推進の最新動向、取組事例

参考

「2022 J-Winダイバーシティ・アワード」受賞企業・受賞者

J-Winダイバーシティ・アワード受賞一覧

問い合わせ先

本件に関するお問い合わせは、J-Win D&I推進支援部までお願いいたします。

NPO法人J-Win D&I推進支援部
TEL:03-6380-8420
FAX:03-6380-8427