Next Stageネットワーク

開催日:2022年07月13日

「Next Stageネットワーク7月度定例会」を開催しました

7月13日(水)、2022年度第1回目となるJ-Win Next Stageネットワーク定例会を会場(日本青年館)とオンラインによるハイブリッド形式で開催しました。会場22名、オンライン176名、合計198名のメンバーが参加しました。

今回の定例会では「グローバルに活躍する人材の要件」について内永会長理事にご講演いただきました。そのお話を受けてグループディスカッションを行い、各自がグローバルに考えるにあたって自分自身の考えを整理し、これから1年間のNext Stageネットワーク活動でのゴールを設定しました。

講演「グローバルリーダーにとって必要な条件」
J-Win会長理事 内永ゆか子

内永会長理事テクノロジーの進化により世界はフラット化しています。これにより世界のビジネスモデルは変革し、企業や組織の構造もピラミッド型からネットワーク型へと変わるなど、イノベーションが進んでいます。
日本企業にはコミュニケーションとリーダーシップ力が欠けており、グローバルな場で自分たちの意見を発信できないことが課題となっています。多様性を尊重し、相違を受容する真のグローバルリーダーが日本企業に求められています。論理的思考や抽象化能力、既存の価値観にとらわれない発想力を養って、真のグローバルリーダーに成長してください。

内永会長理事には、ご自身の豊富なご経験をもとに、グローバル展開における日本の課題や、グローバルな場でリーダーシップを発揮していくために必要となる能力や考え方をお伝えいただきました。参加者一同、改めて自身および組織の課題やなすべきことを考え直す機会となりました。

グループディスカッションと質疑応答

メンバーは今回の定例会に際して、「グローバル化が進み、日本企業もグローバル展開せざるを得ない中、どのようにグローバルに考えていくか」、という事前課題に取り組んでいます。講演後は少人数のグループに分かれ、各自が事前課題で考えた内容と、講演を聞いての理解の深まり、考え方の変化について共有しました。また、内永会長理事に質問したい内容についてもディスカッションしたことにより、質疑応答では内永会長理事と濃密なやり取りが交わされました。

今回の定例会を通じ、参加メンバーそれぞれが、組織のリーダーとしての覚悟・グローバルで活躍するための視点や本質的な観点について、気付きや学びを深めることができました。同時に、これから1年間のNext Stageネットワーク活動におけるゴールを設定するなど、活動に対する期待が高まった会となりました。

出席者アンケートより(一部抜粋)

  • 自分の通常業務では「グローバルに考える」ことが少ないので、考える機会ができてよかった。
  • 内永さんの講話により、グローバルという視点に欠けていた自身の課題を再認識し、社内に留まるだけでは得難い知見をインプットできた。
  • 論理的思考と分析力が必要なことが改めて理解できた。きちんと言語化し、抽象化できるよう、徹底的に考え抜く1年にしていきたい。