J-Win第9期High Potentialネットワークの研修合宿を2019年5月31日(金)、6月1日(土)の2日間、つくば国際会議場で開催しました。
【写真アルバムはこちら(J-Win Facebookページ)】
![]() |
![]() |
〇技術系の女性社員として入社し、男性ばかりの現場を経験しながら管理職となったころ、後進育成の重要性に気づかされ、J-Win活動にも参加するようになった。![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
女性の管理職登用が推進されていますが、これは女性たちのためではなく、企業の成長戦略として必要だという点を理解することが大切です。急速なテクノロジーの進歩により、従来型のビジネスが通用しなくなっている中で、企業が生き延びていくためには異なる発想や価値観をどのように取り入れ活用していくかということが重要になってきます。その多様性を発揮するための第一歩が身近な存在である女性ということです。
自分のキャリアに対して、思いきり高い目標を持ち、実現までのイメージを明確にしてください。そして、チャンスが来たら必ず受け、手に入れたチャンスは結果を出してください。
さらに重要なのは、人とのネットワークです。社内外の人脈を活用した情報交換や助け合えるネットワークが大きな力となります。キャリアアップは人生における自己実現です。
私はトップを目指そうという思いで仕事をしてきて、自分の人生が豊かになったと実感しています。そういう思いを一人でも多くの人が持ち、日本の企業の競争力が上がることを目指し、皆さんと一緒に1年間取り組んでいきたいと思います。
| 株式会社三菱UFJ銀行 | 秋岡 由起子 氏 |
| ソニーホームエンタテイメント&サウンドプロダクツ株式会社 | 大羽 ルミ 氏 |
| サントリーBWS株式会社 | 鷹取 えり子 氏 |
| KDDI株式会社 | 幡 容子 氏 |
| PwCあらた有限責任監査法人 | 村松 久美子 氏 |
| アフラック生命保険株式会社 | 吉澤 恵子 氏 |
![]() |
![]() |
![]() |
| <第9期つくば合宿実行委員> |
![]() |
| <J-Win内永理事長と第9期High Potentialネットワークメンバー> |