「J-Win Executiveネットワーク10月度定例会」を、2019年10月8日にアークヒルズで開催し、29名のメンバーが参加しました。
第一部は、9月度(前回)定例会のアンケート結果報告、グローバルネットワーク委員会、メンバー拡大委員会からの活動報告に続き、10月16日におこなわれたHigh Potentialネットワーク支援、Executiveネットワークメンバーによるラウンドテーブルの様子が報告されました。
![]() |
物心ついた6歳のころから私はマクドナルドが大好きだった。それはずっと変わることなく、MBAを修了した後に目指した会社も、もちろんマクドナルドだった。応募に対して一度は入社を断られてしまったものの、どうしてもマクドナルドで働きたかった私は、カナダのCEOに直接手紙を書き、入社することができた。この経験で、私は入社前からマクドナルドの大切な価値観を学んだ。それは、決してあきらめないことだ。
しかし、現状に満足してはならない。お客様の好みやライフスタイルは常に変化し、競争も激化している。そしてテクノロジーの進化により、ビジネスの在り方も変わってきている。しかしこれらすべてはマクドナルドにとってはビジネス機会だ。■ Q&A
【サラ・カサノバ(Sarah Casanova)氏のPROFILE】
カナダのマックマスター大大学院修了。1991年にマクドナルド・カナダ入社。
1997年、ロシアでマーケティング・ディレクターに就任、その後トルコ、ウクライナ、ベラルーシ、カナダ、マレーシア、日本で勤務。
日本マクドナルドには2004年から2009年までCMOに就任。その後、2009年にマレーシアのマネージング・ディレクターに就任、2013年より日本マクドナルドの社長。
カナダ国籍。カナダ・オンタリオ州マックマスター大学でMBA取得。